突撃インタビュー
おむすびはオシャレな食べ物!? ――パリの味覚は進化中!

 日本人のソウルフードといえるおむすび。おむすびは今、フランス人の暮らしの中に溶け込みつつあるようですが、果たしてその理由は? パリで展開する「おむすび権米衛」を管轄するGonbei Europe代表の佐藤大輔さんに聞き […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
女性シェフが作り出すエレガントな料理

 実力のある若いシェフ達がその腕と自信だけを頼りに次々にレストランをオープンし、いまやグルメエリアになっている9区のサンジョルジュ界隈。そんな中でもミシュランを獲得した女性シェフの「Lʼinnocence」は少し格別な存 […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
コスパ抜群の星付きランチ

 7区の裏道にひっそり佇むレストラン「Auguste」は、何年もミシュラン1つ星を維持し続けている知る人ぞ知るレストラン。こちらのお店の凄いところは、ミシュラン獲得当初からランチメニューの値段が上がっていないこと。これは […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
パリでお気軽タパスバー

 パリでレストランと言えば前菜、メイン、デザートのフルコースが定番ですが、フランス人だって気軽にさくっと食べて飲みたい時があります。そんな時に行くのがタパスバー。小さなポーションで頼みワインを飲む。フランス人にとっての居 […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
エリゼ宮近くにある人気レストラン

 高級ブランド店が立ち並ぶサントノレ通り。そこから少し入った所にあるのが今回ご紹介するレストラン「Contraste」。エリゼ宮も近くオフィス街でもあるので、ランチタイムは近所のお洒落なビジネスマン達で賑わっております。 […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
メキシコ人シェフが生み出すフュージョン料理

 凱旋門のすぐ近く、小道を入ったところにある小さなレストラン「OXTE」。メキシコ人シェフが経営するミシュラン1つ星レストラン。メキシコの食材を上手に取り入れたガストロノミーは、例えばトウモロコシの皮のバターだったり、ア […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
絶対にまた来たい!と思える店

17区、バティニヨールはパリの最新BOBOエリア。おしゃれなワインバーなどが立ち並び、連夜30代~のパリジャンたちが友人たちと賑やかに談笑しております。そんなエリアに3年前OPENしたのがPetit Boutary。6区 […]

続きを読む
添乗員リラの日本リラ散歩
「Viking」流のお食事

 Bonne année !毎年、私の誕生日には高級ホテルのビュッフェレストランを楽しむのがお決まりで、今回は初めて帝国ホテルのインペリアルバイキングに行ってみた。日本初のビュッフェスタイルレストランで、ホテルの中でもト […]

続きを読む
トモクンのあれこれパリコレなんだこれ〜
フランス産の日本酒 WAKAZEを飲んでみたけれど・・・

 今年9月半ばにフランスに戻った時のお話。仲の良い友人宅にお呼ばれしたので、持参するお酒を買いに近所の酒類販売チェーン店のニコラへ行きました。ワインやシャンパンはありきたりだし、そもそも飲み飽きているし、何か面白いものが […]

続きを読む
突撃インタビュー
日仏の元会計士夫妻が営む 今パリで人気の和食レストラン

【今月のお客さま】 カカス・アルボンさん&みよさん パリっ子にとって、すでに定番の選択肢となった日本食。パリ市内では様々な価格帯と種類の日本食がありますが、特に注目されているのは、「いかにリアルな日本を体験できるか」。市 […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
庭園で優雅にランチタイム

 パリから車で約1時間半、日帰りスポットとして有名な「フランスで1番美しい村」のひとつ、ジェルブロア。町中に花が咲き乱れ、バラの村として有名です。こちらにある「Le Jardin des ifs」は、数百年の歴史ある庭園 […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
NARRO パリ在日本人達の噂で知ったコスパ抜群レストラン

 コロナが一時落ち着いたと思われた2020年の秋にオープンしたレストラン「NARRO」。残念ながら その直後、フランスのレストランは全店閉鎖となってしまいましたが、こちらの日本人シェフは そんな逆境の中、出張シェフとして […]

続きを読む