パリ在住の刺繍家にきく
フランス独自の手仕事技術
【今月のお客様】杉浦 今日子 さん フランス・パリを代表するフレグランスのブランド「ゲラン」。同社が今年春に出す夜桜をイメージした限定商品「チェリーブロッサム」は、パリ在住の日本人刺繍家・杉浦今日子さんとのコラボレーショ […]
新規感染者30万人超のフランスに戦々恐々 3ヶ月ぶりにパリに戻ってきました~
フランスで、ワクチンパスポート導入の法案が可決されたのが1月16日。その当日にフランスに戻ってきました。入国審査では、特に陰性証明書の提示さえ求められず。PCR検査に2万円以上も掛けたので肩透かしです。 パリ市内に入 […]
メキシコ人シェフが生み出すフュージョン料理
凱旋門のすぐ近く、小道を入ったところにある小さなレストラン「OXTE」。メキシコ人シェフが経営するミシュラン1つ星レストラン。メキシコの食材を上手に取り入れたガストロノミーは、例えばトウモロコシの皮のバターだったり、ア […]
J'ai toujours fait ce qu' il fallait faire.
Mais j'ai jamais rien choisi dans ma vie
真面目に生きてきたが自分の意志じゃない 「遥かな町へ」QUARTIER LOINTAIN 日本の漫画本が原作。少し切なくも心に残る、ノスタルジックなフランス映画です。『孤独のグルメ』の作画で知られる原作者の谷口ジロー氏は […]
フランス人はあっさりと人生を進む
今年の4月から成人年齢が20歳から18歳に引き下げられた日本人は、フランス人と同じ年齢で「大人」になる。昔、フランスを含めヨーロッパの多くの国は成人年齢を21歳にしていたが、今は18歳が多い(フランスは1974年から) […]
パリで中華料理をいただく
ボンジュール、ちはるです。寒い日には、熱々の鍋が食べたくなる…ということで、今日は珍しく食ネタでいってみよう! パリ3区のアール・ゼ・メティエ駅から徒歩数分の、小さな中華街にある「家常菜館(Le Lac de l’Ou […]
サンマロといえば?美味しい乳製品の宝庫!
冬の日本海に行きたいという人は少ないでしょう?同じくブルターニュ地方に冬訪れるなんて…寒すぎて無理だぁ!と、思っていたのだけどアラ?行ってみると思っていたよりもなんだか楽しいじゃないですか。何事もやってみないと分かり […]
スコール荒ぶる石垣島で白いクジャクを探す
オミクロン株が猛威を振るう前に、滑り込みで石垣島までマイルを消費してきました。行ったはいいけれどマイルが足りなくなって、帰りは東京までたどり着けず。大阪で降り、そこから新幹線で帰ってきました。疲れた。強欲な庶民は体力勝負 […]