家のサンタコレクション!
12月に入って、そろそろクリスマスデコレーションが本格的になるこの時期、毎年フランスがちょっと恋しくなるな〜。実家にいた時は毎年ツリーを出して、子どもの時に学校で作った飾りをつけたり、家もクリスマス仕様にして、年末のホ […]
日本で、人生初の有給
これまではアルバイト、フリーランスなどで仕事をしてきた私が、会社勤務をしているのは実は最近のこと。正社員ではないものの、現在働いている企業で自分の労働時間に応じて有給休暇がもらえた。という訳で最近、20代後半にして人生 […]
アメスピのグッズをもらったわけ
フランス人のイメージといえば、真っ先に思い浮かぶのはベレー帽と脇に挟まれたバゲットだと思う。バゲットの部分はあっているとして、ベレー帽をタバコにすり替えた方が実際のイメージに近いだろう。スタイリッシュでエレガントなパリ […]
キャッシュレスの波に乗った
今年の夏は、自転車にハマっている。今までは都会で自転車を使って移動するのは怖くて絶対無理だったけど、やっと少しずつ慣れてきた。電車やバスよりも自由に動けて、混雑が避けられるし、運動にもなる。自転車の便利さと速さを知った […]
駄菓子屋さんにゴミが?!
大学で日本語を専攻にして、ちゃんと勉強しはじめてからそろそろ10年が経つ。あっという間に過ぎたが、大学時代は楽しかったなぁ。 フランス人にとっては日本語を発音するのがそこまで難しくないが、似た発音の言葉がいっぱいあっ […]
今年も鐘がチョコの卵を運んできた!
チョコ食べ放題でワクワク楽しいイースター(仏語:Pâquesパック)が、今年は4月4日にあった。卵狩り(Chasse aux œufs)が有名で、子どもにとってはクリスマスの次にとても楽しみなイベント。子どもの頃、お父 […]
フランスと日本、懐かしいものは一緒
この間ネット配信で「おジャ魔女どれみ」を見つけ、私の子供時代を思い出しながらイッキ見した!2000年代初頭からフランスで放送されていた子供向けのテレビ番組で、70年代〜90年代の日本のアニメが放映されていて、よく見てい […]
東京で生活したら、いつの間にかミシュランマンになっていた
ダウンジャケットを持っていない日本人はいないと感じるぐらい、東京の街でダウンが目立っている真冬の時期。ユニクロやノースフェース、カナダグースなどが人気のようで、ダウンは日本の冬に欠かせないアイテムになっている。 この […]